既設粒剤施工(ベタ基礎対応)
※建て方により施工できない場合があります。

Q. 施工できる建物の種類は?

A.
施工条件 ベタ基礎建物
床下に侵入可能な建物
内・外基礎断熱工法以外の建物
浴室がユニットバスの建物


▲ページの先頭に戻る

Q. どんな施工?

A.
既設粒剤施工は、シロアリの侵入経路となり得る基礎の立ち上がり部や配管立ち上がり部等基礎貫通部に粒剤を、玄関および勝手口部ポーチ等に液剤を処理することによ り、シロアリの侵入を防ぐ工法です。


施工内容(ベタ基礎建物)

【施工回数】 1 回

【施工範囲】

▲ページの先頭に戻る
【施工内容】

基礎内周部( 外壁に面した部分) 及び配管立ち上がり部分

(使用薬剤) オールサイド粒剤

(処理方法) 基礎内周( 外壁に面した部分) の立ち上がり及び配管の立ち上がり周囲にオールサイド粒剤を処理。



玄関・勝手口ポーチ部分( ポーチの外周)

(使用薬剤) エクスガードHE

(処理方法)

1) 玄関・手口ポーチの外側がコンクリート等でドリル穿孔が必要な場合
・玄関勝手口ポーチの外側に沿って、約 30~60cm 間隔でドリル穿孔し、 エクスガードHEを処理。
・薬剤処理後、穿孔箇所の材質に合った下記の補修材料を用いて、穿孔箇所を補修。
タイル目地:モルタル、セメント
コンクリート: モルタル
アスファルト: シリコンコーキング剤、ウレタンコーキング剤

2) 玄関・勝手口ポーチの外側が土壌、砂利等でドリル穿孔が不要な場合
玄関・勝手口ポーチの外側に沿って、約 30~60cm 間隔で土壌注入器等を利用して、エクスガードHEを処理する。



床下侵入不可箇所( ユニットバス下等)
※床下が狭く作業員が潜って粒剤を処理出来ない箇所。


(使用薬剤) オールサイド製剤

(処理方法) 作業員が侵入可能な地点から、散布機を利用して侵入不可箇所の床下コンクリ ート全面にオールサイド製剤を処理。

▲ページの先頭に戻る
 
HOME会社概要取引先工務店紹介(お近くの工務店までお問合せください)
シロアリ対策・スペシャル:タームガードシステムシロアリ対策:床下のシロアリ防除施工シロアリ対策:外周シロアリ防除施工
薬剤について害虫なんでもQ&A(色々な疑問にお答えします)
既設粒剤施工(ベタ基礎対応)既設粒剤施工(ベタ基礎対応)床下の調湿1: 「備長竹炭」敷設施工床下の調湿2:床下換気扇設置施工安心の三井化学グループです。
ヒートマジックシステムプライバシーポリシー
(株)アコス三共  〒251-0003 神奈川県藤沢市柄沢176 小池ビル1・2階 TEL : 0466-23-7712
Copyright (C) (株)アコス三共. All Rights Reserved.
三井化学アグロ株式会社 (株)アコス三共 HOME 会社概要 取引先工務店紹介